大学に馴染めてないんじゃないかと気づき始めた女子大生のブログ

大学3年生のまま時間が止まった。細かいもののレビューとか、日々思ったこととかを書いていけたらと思っています。

一人暮らしを始める大学生へ!不動産屋さんに聞いたお部屋の見つけ方

f:id:jyakusansei:20160112190559j:plain

みなさん、こんばんは!

今日も元気に弱酸性!!(∩´∀`)∩

 

 

新しい年とかいて、新年!

様々な物事がスタートしますよねー

新たな生活が始まる方も多いのではないでしょうか??

 

新しい生活に新しい出会い!なんて考えるとわくわくしますよね(*´ω`*)

 

でもその前に!

生活の基盤になる自分の部屋を決めないことにはなにも始まりません

これがなかなかのハードルなんですよねー

よさそうな部屋がいっぱいあって、どれを選べばいいかわからない!

アパート早く決めなきゃいけないのにー!なんて大学生のために!

 

不動産屋さんに聞いた理想のお部屋の見つけ方を紹介します(*´▽`*)

これから新生活を始める方の参考になれば幸いにございまする

 

1.物件の向き

これはもう皆さん気にされると思いますが、もちろん南向きの建物が◎です!

一日中適度な日光が差し込む明るいお部屋である可能性が高くなります。

でも南向きの建物だからといってすぐに決めてしまわないでください、とのこと

まわりに日光を遮るような高い建物はないか確認することをお忘れなく! 

 

アパートの東と南が道路に面していると、

日光を遮るものはないということになるのでおすすめだそうです!

 

ちなみに弱酸性は西向きのお部屋に住んでいるのですが…

西日がとてつもなくまぶしいです。ばしばし目に刺さります( ゚Д゚)<目がぁ、目がぁ!!

そして朝日が入ってこないので睡眠がはかどります。

 

 

2.利便性の良しあし

ショッピングセンターの近くにアパートがあると何かと便利ですよね!

買い物だってすぐに行ける(*´ω`*)

 

それでも少し注意したいことが、防犯です!

ショッピングセンターの駐車場にはだれでも気軽に駐車することができますよね。

 その車の中から一人暮らしをしていそうな女の子を物色して

後をつけてアパートに侵入する…そんなケースもあるんです!!

 

実はこれ私も経験しました…

おそらく、ショッピングセンターの駐車場からつけられたのだと思います

皆さんも十分気をつけてくださいね!

アパートは商業地から少し離れた住宅街に位置しているのが理想と教えられました

 

 

3.1階以上に位置するお部屋

これも防犯上のことになりますね!

1階に位置しているお部屋はのぞかれやすく、

侵入されやすいことが多いそうなので注意が必要です。

 

できれば2階以上のお部屋にしましょう(*´▽`*)

ここでも周囲に高いものがないかチェック!

 

なんと2階以上のお部屋に電柱を上って侵入した

というケースもあるみたいですΣ(゚д゚lll)

 

 

4.1階に料理屋さんが入っているかどうか

1階には店舗が入っていて、2階からはアパートとして貸し出している

というアパートも多いと思います

 

もし1階にある店舗に料理屋さんが入っていると、

いろいろなリスクが増えることになります!

 

火災や油のちり、においももちろんですが

一番避けたいものがGちゃんです。(ゴ〇ブリ)

 

Gちゃんは換気扇などの狭いところを通れてしまうので、とどまるところを知りません!

Gちゃんは無理!!絶対に嫌!という人は不安要素を減らすためにも

1階に料理屋さんがあるアパートを避けるとよいというアドバイスをいただきました!

 

 

5.管理会社?大家さん?

アパートに管理会社が組み込まれているところと、大家さんが住んでいるところ

どっちが過ごしやすいんでしょうか?

 

不動産屋さんに聞いてみたところ

管理会社が入っているアパートを強くお勧めされました!

 

なんでも管理会社の事務所が入っているアパートだと共用廊下の電気が切れたなどの

細かい要望にもすぐに応えることができ、アパートに関する様々な相談にも乗ってもらえるようです!アパートに関する知識も豊富ですからね!

営業時間も決まっていますので、いつ行けばいいかということもこちらが決められますよね。

 

一方大家さんの場合は、家に一日中いるとは限りませんし、

管理会社のように知識があるという人も少なく、相談したいと思っても

すぐには会えないということが多いようです。

 

 

6.角部屋がいい

これはもちろんですよね!

 

次行きましょう、次!!

 

7.浴槽が一体型かどうか 

これはどういうことかというと、

浴槽のふちが壁にきちんと溶接されてあるタイプ(一体型)と

浴槽を浴室にポンと配置しただけの壁と浴槽に少し隙間が空いているタイプの

二種類があるみたいです。

 

もし後者の隙間が空いているタイプのものだと、

バスタブが後付されたものである可能性が高く

下のほうに業者でも取り除けないようなごみが溜まることがあるとのこと!

 

衛生的に気になるという方は、一体型タイプを選択するとよいと思います('ω')ノ

 

 

8.音を伝えにくい構造なのは…

木造や鉄骨造など様々な住宅構造がありますが、

一番音を伝えにくいのは鉄筋コンクリート構造のようです。

 

大学生になるとアパートに友達数名を招いて

宅飲みやナベパーティーなど友人で集まる機会が増えると思います(∩´∀`)∩

 

壁の薄い音の伝わりやすいアパートだと周りを気にして楽しめない、

ということにもなってしまいがちなので、

防音性に優れているのかも確認できるといいでしょう!

 

 

9.風通し

よどんだ空気の中にいたんじゃあ、なかなかリラックスできませんよね。

一日一回は新鮮な空気と換気したい!

 

でも風通しの悪い部屋だと換気するにも時間がたくさんかかってしまいます。

窓が一つだけの部屋では風の通り道がなく、なかなか新鮮な空気は流れてくれません。

 

ところが窓がもう一つ増えるだけで、きちんとした風の通り道を作ることができます!

 

できれば窓が2つ以上あるお部屋にすると、換気の時間は短縮され

部屋干ししても乾燥が早くなります(*‘∀‘)

 

 

様々なポイントが出てきましたが、すべてのポイントを満たすお部屋はなかなかない!

そんな時は自分の譲れないポイントを決めて、

そこから選択肢を絞っていくといいですよ('◇')ゞ

 

皆様の新生活が幸せにあふれたものでありますように、弱酸性は願っております!

 

もし、この記事が少しでも皆様のお役に立てたなら☆を押していただけると嬉しいです!

私のパワーになりますので。

 

長い文章お付き合い、ありがとうございました!